ikasu_02紫外線は長波長域からA波(UVA)・B波(UVB)・C波(UVC)と分類され、このうちA波とB波が地表に降り注いでいます。

UVAは肌深く、真皮から皮下組織近くまで到達し、線維芽細胞を弱体化させます。 これがシワやたるみの引き金となります。 また、UVAが表皮を通過する際に発生する活性酸素によりメラニン色素が酸化し、すぐに黒化することが知られています。

ただし、この黒化は紫外線から離れるとすぐに元に戻るため、肌へのダメージは少ないでしょう。

ルミキシルなどでスキンケアすればシミ対策にはなるとおもいますが、ダメージは少ない方がいいでしょうね♪
出典元:ルミキシルについて

一方、U V B は約90%が表皮内に吸収されます。 UVBは紅斑や水疱を引き起こした後、時間とともにメラニン色素の産生を進め、緩やかに肌を黒くします。さらに、表皮細胞のDNAを損傷させる力があり、機能が狂ったメラノサイトが出現すると、これがシミの本体となります。

シミや紅斑以外にもUVBによるダメージはあります。UVB量の多い地域ほど皮膚がん患者が多いという研究データがあり、UVBによるDNAの損傷に加え、紫外線自体に免疫抑制作用があることがわかってきました。

20年近く前には日光浴は健康のために必要との認識でしたが、これらのダメージが深刻なことから、現在では日焼け止めが必須と考えられるようになったのです。  

「スポンサードサーチ」
※日焼けどめによってシミ予備軍が抑制されます。もう手遅れの方はシミ取りクリームなどをお試しください(ハイドロキノン配合 シミ取りクリームはこちら